マンツーマンエステスクールfelice

052-486-2112

ブログ

エステサロンで儲かるメニューの作り方のコツと成功事例

2025年6月12日 メニュー作り

生徒さんの卒業間近になると

必ず相談されるのがメニュー作りです。

 

エステサロンの経営や独立を目指す上で、

実はとても大切なのがこの「メニュー作り」です。

 

どんなに技術が素晴らしくても、

メニューが分かりづらかったり、

お客様にとって魅力的でなければ、

リピートには繋がりません。

 

メニュー次第で、

あなたのエステサロンが儲かるサロン

になるかどうかが決まると言っても

過言ではないんです。

 

 

今回の記事では、

エステサロンで儲かるメニューの作り方

のコツと成功事例をご紹介します。

 

儲かるメニュー作りを考える前に

実際に儲かるメニュー作りをする前に、

以下の3つについて明確にしておきましょう。

1. ターゲットを明確にする

まず、

「どんなお客様に来てほしいか?」

という点です。

  • 年齢層
  • 悩み
  • ライフスタイル
  • 予算  など、

どんなお客様にアプローチしたいか?

考えましょう。

 

例えば

「40代のたるみが気になる女性」

「睡眠に悩んでいる働く女性」など

 

明確にすることで

メニュー構成が決まりやすくなります。

 

得意な分野、又は自分が1番興味がある分野で

メニューを考えることも良いかと思います。

 

2. 専門性を出す

「何でもできます!」というサロンより、

「◯◯専門です」と言えるサロンの方が

信頼されやすいです。

 

例えば、

「エイジングケア専門」

「自律神経ケアに特化したヘッドスパ」など。

 

自分の得意分野や、

他店との差別化ポイントを

メニューに反映させるといいですね。

 

3. お客様目線のネーミングにする

メニュー名は、

技術名より「どうなれるか?」が

伝わる表現にすることがポイント。

 

NG例: フェイシャルAコース(60分)
OK例: 敏感肌を整える!赤み・乾燥対策フェイシャル60分

 

このように、

悩みに寄り添った名前は、

選ばれやすくなります。

 

以前ご相談に乗ったサロンさんは

エイジングコースを

『時巻き戻す シンデレラコース』

美白コースを

『しらゆき姫コース』

と名付けてました笑

 

とても楽しかったです。

 儲かるメニュー作りのコツ4選

では実際に儲かるメニュー作りをするために

私が生徒さんに伝えている4つのコツをお伝えします。

 

コツ① 人気メニューは先ず「3つ」に絞る

メニューが多すぎると、

お客様は迷ってしまい選びづらくなります。

 

「定番」「悩み別」「特別ケア」などに分類し、

メニュー数を3つ程度にまとめるほうが

お客様にとって選びやすいです。

 

私のサロンはメニューが多くて

迷わせてしまっています笑

メニューが多いのも強みの1つ笑

 

コツ② 時間・料金は明確に

【 例 】
・60分 7,700円(税込)
・90分 11,000円(税込)

価格に対しての施術内容も説明できると、

より安心されます。

 

コツ③コースや回数券も一緒に設計

継続して通ってもらえるよう、

「初回体験→集中ケアコース→メンテナンス」

といった流れを作りましょう。

【例】

・小顔体験60分3,980円 → 3回集中コース19,800円

 

このようなコース設定のサロンさんが多いですが、

実は私のサロンはチケットはしていないです。

 

つど払い。

つど払いが私が好きなので。

私の年代、制約されることが嫌いです。笑

 

客層も考えてチケット考えられるのも良いですね。

おひとりサロンだと、個性を出しやすいです。

 

コツ④お客様の声を活かす

実際に施術を受けたお客様からの声は、

メニュー改善の大きなヒントになります。

 

「こんなメニューがあったら…」

「もっと短時間で受けられたら…」

といったお声は大切です。

 

私は新しいメニューを考える時、

大切なお客様の顔と自分がやりたいかで決めます。

儲かるとか、流行りのメニューは作らないです。

 

儲かるメニュー作りやコース作りの実例

実際に当スクールを卒業された生徒さん、

  • ネイルサロンさん
  • よもぎ蒸しサロンさん、
  • アロママッサージサロンさん などなど

 

がフェイシャル、主にデコルテと背中

ヘッドマッサージを入れることにより、

紹介をいただくまでになりました。

 

その結果として、

売上が1.5倍以上になり大変喜ばれています。

 

メニューはエステサロンの顔

メニュー作りは、

エステサロンの顔とも言える

重要な部分です。

 

技術力だけでなく、

「誰のための」

「どのような悩みを解決するメニューなのか」

を明確に伝えることで、

選ばれるエステサロンになります。

 

あなたの得意な技術と、

お客様のニーズをかけ合わせた魅力的なメニューを、

ぜひ形にしてみてください。

 

\メニュー作りでお悩みの方へ/

当スクールでは、

サロン開業準備やメニュー構成に関する

個別アドバイスも行っています。

 

「何をメニューにすればいいかわからない」

「価格のつけ方が不安…」

という方は、お気軽にご相談ください♪

 

マンツーマンですので聞きやすい。

サロンの特性を生かしたメニュー作りのご相談も

アフターケアとしてお手伝いしています。

 

私意外といろんなアイデアもっていますので、ぜひ笑

——————————————————————
——————————————————————

マンツーマンスクールフェリーチェでは、1対1で行うスクール体験会を随時開催中です。

スクール体験のお申込みはこちらから

——————————————————————
フェリーチェの予約はLINE@が便利です!

LINEでおともだちになっていただいたあと、
トークでご連絡ください。登録は下記のボタンから♪

友だち追加


お電話でのお問い合わせは…

電話番号052-486-2112

スマートフォンの方は、番号をワンクリックでお電話頂けます。
お電話の際は「ホームページを見た」とお伝え下さい

名古屋マンツーマンエステスクールfelice(フェリーチェ)

愛知県名古屋市中村区牛田通り2-11
近鉄名古屋線烏森駅より徒歩3分 / 駐車場 4台あり
木・日・祝日定休(臨時休業あり)
完全予約制 10:00~18:30(最終受付 17:00)
火・金 10:00~20:00(最終受付 18:30)
その他のお時間はご相談の上決めさせて頂きます。

烏森駅から徒歩3分駐車場4台